MENU TEL

入口4

2025.11.23 | Category: 院長ブログ

さぁやっと本題に入れる感じです(もし本当なら前置きなげ~よっ!)。感染症は殆んどが粘膜から侵入して来ます。例外としては傷口からとか「蚊」などの昆虫が媒介する感染も有りますが都市部で普通の生活をしていたら「ほぼ」粘膜からの侵入に注意すれば感染症に罹患し難いと考えて良いでしょう。しかし「粘膜」というくらいですので『粘液』に被われている必要が有ります。その粘液が乾燥状態ならウイルスを排除する繊毛の動きも低下し容易に侵入を許してしまう結果に繋がります。エアコンの普及で冬の乾燥が室内では更に乾燥を加速させてしまう為に「わざわざ」罠に嵌まりに行く現代人は滑稽です。人体防御の入口を突破されたら、いよいよ『免疫力』の出番です。これは言うまでも無く日頃から伝えています『腸活』です。私も人間ですから「今後も絶対感染症に罹患しない」とは言えませんが少なくとも繰り返しになりますが開院以来28年間は風邪(流行性感冒)にもインフルエンザにもコロナにも罹患せず休まず働いてきました。これは『腸活』が『免疫力』を上げている結果の証明だと思います。マスコミが宣伝したり毎日自宅や職場に宅配してくれる「○○飲んでいます」という人に尋ねたい。「これほど○○を飲んでいる人がいてコロナやインフルエンザが広がるのは何故?」と。まぁ『宗教』と同じで信じる物が正しければ感染症の場合は罹患という形で結果が出ますから乗り換えたら?と思いますが。しかし「過労」「睡眠負債」そして「運動のやり過ぎ」も免疫力を下げるので『適度』は難しいですが『過度』にならないようにしてください。長くなるので、ボディビルダー風邪ひき易い理由『オープンウィンドウ現象』を各自で調べてください。まだ続きます。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三