数年に渡って「自分の身体には何が良いのか?」という答えを探していました。本当は最初から分かっていましたが「でも違うのでは?」と始皇帝が『不老長寿の妙薬』を探させたように私も挑戦してみました。そして辿り着いた答えは「やはり」という物でしたが私は満足です。世界中の研究者たちや企業や大学等々は科学的データに基づいた結論だから間違いないとは思っていましたが「臍曲がり」の私は敢えて他の物を探していました。しかし現時点で出た答えは2つ『高麗人参』と『ニンニク』です。高麗人参は大変高価なので偽物も多く出回っていますし「12年物が良い」とか「8年物でも良い」とか言われますが本当の高麗人参なら細かろうがエキスだろうがカスでも「私には」良い物でした。そして『ニンニク』も同じです。「黒ニンニクが良い」とか「熟成発酵」とか言われていますが「ニンニク」も良いです。しかしニンニクは強烈な臭いが有るので現物は避けて臭いの少なく効果の高い物が良いと思います。万人向きな解答とは思いますがアレルギーの方や強力過ぎて受け付けない方も居ると思われますからお勧めはしません。しかし大半の方なら少量を続けて摂っていると毎日が快適になると思います。但し他の努力も必要ですから「摂っていれば何もしないで良い」なんてことは当然ありませんから。昔から言われているように「牛乳飲んでいる人よりも牛乳配達している人の方が元気である」と。球根•根菜が最高とは人の人生にも通じるような気がして何か嬉しく感じました。