MENU TEL

Blog記事一覧 > 院長ブログ > 言わぬが花

言わぬが花

2021.06.30 | Category: 院長ブログ

「言わぬが花」という言葉が有ります。色々な意味で理解されていると思いますけど私は「相手を注意しない」と捉えています。このブログでは言いたい放題ですし全快堂の患者様には他の患者様に迷惑が掛かる最低限のことは注意しますけど、それ以上や日常生活では口出しや注意はしません。何故なら怒りを口に出した瞬間に自分の身体が不健康になるからです。分からない人は(全快堂の患者様に限りますけど)体験して頂けますから言って下さい。アンガーマネジメントは6秒が勝負ですから深呼吸を2回してみましょう。良い言葉も悪い言葉も全て己に帰ってくるのですから嫌な言葉になる怒りに任せて瞬間的に発する言葉は当然「言わぬが花」になります。患者様の中でも「おはようございます」「こんにちは」「タオル頂きますね」と言っても何も応え無い患者様が居ます。そういう患者様の紹介者は同じような人の場合が多く笑ってしまいます。信じないかもしれませんけど挨拶や感謝の気持ちが表現出来ない人は「治り難い」に加えて「人生自体が不幸」な人が多いのです。同じようなことを投稿したことが有りますし、先輩方や「人生訓」等々にも多く書かれていますから「またか」と思うでしょう。しかし今月も沢山の新しい患者様に出会って益々実感しました。「あっ、この人は直ぐ治る」「あっ、この人は幸せな人」「あっ、この人は残念な人」と会った瞬間に分かりつつあります。それが今では無くても「いずれ」という時間的余裕を与えてくれるなら、かなり自信が有ります。「また適当なことを言って」と思われるかもしれませんけど、考えたら分かる筈です。接して不快になる人は誰でも嫌うからです(舌打ちするような人は嫌だと思いますからね)。それでも寄って来るなら「下心」が有るしか考えられません。私に優しくしてくれる人は本当に心の綺麗な人しか居ません。何故なら私は貧乏だから(チクショーby小梅太夫)。しかし今回は幼い子供の事故死が報道されましたから迷っていることが有ります。先日3車線の真ん中を走行中にウインカーも出さずに左側後方より私の直前に割り込み、そのまま一番右側に割り込んだ車には流石にムカつきましたし事故りそうになりました。クラクションは鳴らしませんでしたけど車載の危険を知らす接近ブザーが鳴っていました。これは今後の大事故防止の為にドライブレコーダーを警察に提出するべきか考えてしまいましたが、結局止めるんでしょう。皆様も事故に巻き込まれ無いようにして下さい。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三