MENU TEL

頑張り

2024.06.07 | Category: 院長ブログ

本日はお約束通り「頑張れの弊害」についてです。詳しくは2021年7月25日投稿を見てもらえれば分かりますが「オリンピックの年」が来るとスポーツ番組が特に多くなって画面に向かって思わず「頑張れ―」と言ってしまうことが有ります。驚くほど簡単で「頑張れ」と言ってしまいますが時に言葉は凶器にもなりますし踠き(もがき)苦しんでいる人に止めを刺す一言になってしまう危険性を孕んでいることを知っておかなければいけません。発する側の期待から出る「頑張れ」という言葉が受ける側には重荷になり重圧になって「期待に応えられない」「目標を達成出来ない」「申し訳ない」という衝動から最悪、人命を奪ってしまうことさえ有ると知っておかなければいけません。その代表例が度々取り上げます『円谷幸吉』さんです。円谷氏は1964年10月開催された東京オリンピックのマラソン競技で堂々の銅メダルを獲った方でした。しかし次のメキシコオリンピック直前に自ら生命を絶ったのでした。それは国民の期待に応えられないと結論を出してしまったからです。スポーツの世界に「もし」とか「万が一」という言葉は無いと言われます。しかし「もし」円谷氏が東京オリンピックで、超満員の国立競技場のトラックの入ってから後続選手に抜かれ無かったら、「もし」円谷氏が4位から順位を上げての3位だったら、「もし」とりあえずメキシコオリンピックで走っていたら、そして最後に「もし」円谷氏が実直な人柄で無かったら、こんな悲劇は無かったかもしれません。現在バレーボール協会の代表理事を勤める明るいキャラの川合俊一氏さえもオリンピックでメダルを逃した日のホテルで「ここから飛び降りたら楽になる」と何時間も考えていたと語ったのは衝撃的でした。確かに言う側は純粋に励ます気持ちで言葉を掛けています。でも受ける側が「いっぱいイッパイ」その人の限界迄やっていたとしたら「頑張れ」が罪な言葉になるかもしれません。例えばアナタは頑張れば100m9秒切れますか?東大に合格した人は頑張りが多くて、不合格の人は頑張りが少なかったと言いきれますか?「それなら何て言えば?」となりますよね。色々な人が言っている「頑張ってるね」が良い言葉だと思います。その状況を認める、褒める、そして後押しする言葉だと思います。勿論マラソンで走っている人に対して「頑張ってるね―!」は日本語として変ですよね。だから状況に合わせて語る時ならお勧めで、マラソンで走っている時なら一般的には「Good Job!」だと考えますが如何でしょうか。最後に私の失敗談を。マラソン中に外国の方が苦しそうに走っていたので励まそうと「Good Job!」と言ったら全く英会話が出来ない私に凄い英語のシャワーが降り注いできたことが有りました。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三