MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 2025 4月の記事一覧

繰り返さない為に

2025.04.30 | Category: 院長ブログ

新しい方が来ました。その方と話していて気づいたことが有りました。「痛みを取ってください、痛みさえ取ってもらえばいいんです」と。そうですよね、多くの方々が痛みが無くなる=治ったと考えます。恥ずかしながら私を含め多くの施術者も痛みを取り除くことばかりに気を取られていました。その結果「また痛くなりました」の繰り返しをしていました。そもそも何故痛くなるのでしょうか?ヒトは楽をしたい生き物です幼い子供たち以外は。幼い子供たちは「おとなしくしなさい!」と怒られても積極的に動き回りますから筋肉が自然に鍛えられるし関節も柔らかくなります。しかし幼い時期を過ぎた途端に動きが少なくなります。その大半が「座る」という動きの繰り返しになります。特に日本人は世界的にみてダントツの「座る国民第一位」という不名誉な称号を持っているのです。長時間座っていると何が起こるかと言えば最初に腰痛、次に首凝り•肩凝りになります。日本人にはもう1つ世界的にみて多い動きが有り、それが『しゃがむ』という姿勢です。しゃがむことに抵抗の無い結果「畳」「和式トイレ」が未だに有ります。これは日本家屋が狭いことが考えられます。居間と寝室が同じ場合「布団」は最適で『たたむ』時には「しゃがみ」ます。現代でも名残とも言えるワンルームはベッドを置いて寝室兼居間という若者が多いと考えられます。狭ければテーブルを置いて床に座り、そのテーブルは冬にコタツに変化します。その動作の過程で『しゃがむ』が頻繁に行われます。すると膝は酷使され腰痛•肩凝りの仲間入りとなるのです。家では床生活で会社や車では椅子。また仕事は当然「同じ動きの繰り返し」ですから特定の筋肉しか使われていません。ヒトの硬い骨は200に対して筋肉は600とも言われていますが現代人の多くが特定の筋肉しか使っておらず結果として使い過ぎの部位(過労筋)が出来てしまうのです。本来サボることの大好きな人間と同じように楽したい筋肉も沢山有ります。600有るのに過労筋は極一部で殆んどが過労筋に対して『不労筋』ばかり。ジムで様々な動きを正しく指導されて初めて使われる筋肉も少なくありません。その最低限の筋肉強化を並行して行わないと「痛みが繰り返しました」ということに。ただ多くの方々が「辛いのは嫌」「長続きしない」「難しい」となり「覚えられないから数少なく」との要望が多かった時に手軽で簡単な運動グッズと新たな治療法•指導法に立て続けに出会ったのです。これならスペース不要•ながらO.K.•難しくない•激しくない•正しく出来る。そして比較的安価なので全快堂に導入しました。しかし私は売り込みが嫌いなので治療時「一度だけ」しか言いませんので御理解ください。どんなに良くても勧めませんから。しかし残念ながら全てがグッズで対応出来るワケではありませんから、その場合は個別で治療時に指導します。勿論『自律神経治療』も並行して行いますから安心してください。では今日も頑張りましょう!

運がいい!

2025.04.28 | Category: 院長ブログ

先日も同じような内容の投稿をしましたが信じられないくらい運がいい、ツイテいるんです。本来なら『恐ろしいくらい』と言いそうですが全く恐ろしく無い「成るべくしてなった」「成っている」と自然に思えるのは素晴らしい人たちと立て続けに出会って、それがまた共鳴し合って良い出会いを引き寄せているんだと思えます。その良い流れを自分で言うのも変ですが患者様に惜しげも無く流していますから「きっと?」いや「必ず」皆様にも良いことが起きることでしょう。でも「自分だけ良い流れを貰おう」なんて考えたら良い流れは二度と来なくなりますから「みんなで幸せになりましょう」と思ってください。何か新興宗教やヤバい方向に行っていると思うかもしれませんけど、こういうのって科学的に証明されているんですよ。少し話が反れますが例えば先日投稿の10万kmを30秒で巡る血液でも心臓単体の働きだけでは無くてイオンの働きが有るから磁石の作用と反作用の力が働き体内を開発中のリニアモーターカーの更に進化形が走っているようなものなんです。そう考えると少しは説明が付きますよね(それでも速い)。同じように強運的な良い流れも私には理解出来ませんけど計算出来るらしいです。科学的でも迷信でも良いことが沢山起こったり立て続けに良い出会いが有れば明るくワクワクするから尚更良い気を引き寄せるんですよね。やっぱり笑顔で人には優しくするに限ります。逆に自分が損しないのに出し惜しみする人や意地悪する人って居ますよね、思わず周りが見ていて引いてしまうような人。私はそういう人には極力近づきませんけど声を掛けられたら無視するワケにも行かないから笑顔で応えます(この場合の正確は『堪えます』ですね)。そういう人って寂しいんですよ、子供だと泣き喚いたり意地悪して気を引くでしょう?この場合の最高の対処法は、ゆっくり丁寧に「私はアナタに害を与えませんよ」と刺激しないように接するようにするのがベスト(猛獣?)。数年前の私なら考えられないけど自然に肩の力を抜いてみたら立て続けに良いことばかり起きて。アナタがもし休みなら1日くらい想うがまま過ごしてみては如何ですか?良い気を引き寄せるかもしれませんよ。P.S.運がいいと思える→笑顔が増える→身体が楽になる→健康にもなる

眠い

2025.04.27 | Category: 院長ブログ

今朝は眠い、流石に眠い。前後始発に乗って名駅の新幹線も始発に乗って博多、それなのに明日も予約が満員だから黄金週間でも日帰りという情けなさ。学生諸君に声を大にして言いたい。『学生時代に今以上、もっと勉強しないと私のように果てしなく死ぬまで勉強する羽目に遇うよ』と。『後悔先に立たずとは』よく言ったものである。しかしどんな成績て在ろうと不器用な私ですから結果は同じだったと思います。最近は多くの患者様に合わせて自律神経中心の治療にシフトしている全快堂ですが、久し振りに今日は整形外科的な疾患中心のセミナーですから新しい治療法を学べるのでワクワクしています。そんなことを考えてたら眠気も吹っ飛びましたので博多駅迄動画を見ながら予習して行きます。皆様も不規則な生活で体調を乱さないようにしてくださいね。

30秒

2025.04.26 | Category: 院長ブログ

ヒトの毛細血管を含めた全身の血管を繋げると地球を2周半(約10万km)だと言われていて驚きます(繰り返しになりますが)。その10万kmの何処かが詰まっていたり細くなっていたり血管壁が薄くなってりすれば病気に繋がります。しかし今日は更に一歩進んで『なんと血液が全身を駆け巡るのに30秒足らずで一周する』と言われているのですが、よく考えてください。どれほど速い飛行機でもロケットでも30秒で地球を2周半出来る高速の乗り物は存在しません。それをヒトは、生物は平気で体内で24th365日✕生涯年数行っているのです。驚きと感謝と同時に心臓と血管に凄い負荷が加わると考えたら急に心配になりませんか?重い荷物を持ち上げるとか運動するとかならまだしも飲酒•高コレステロール•果糖•喫煙•激怒するとかの悪い習慣•負担は出来る限り控えようと思いませんか?また肥れば血管は引き伸ばされるし心臓への負担は増えますから体重の増加も注意しなくてはいけません。もしアナタの今の体重が20歳の時より重かったら減量を勧めます。適正な生活をしていたら、多くの人は20歳の時が人生で最も健康的と言われているので『20歳の体重』が最適と言われています。但し過食とダイエットの繰り返しだった人は参考になりません。少しでも心臓を始め他の臓器に負担を掛けない規則正しい生活をしましょう!

新規がん

2025.04.25 | Category: 院長ブログ

新聞に「2022年世界の新規がん患者数約2千万人、死者約970万人と推計(WHO)」日本の新規患者数は約100万人で死者は約42万人と。とりあえず世界のことはWHO に任せて日本国内のことが問題。1日1000人どころか10年ほどで150人増えて1日に1150人の人が『がん』で死んでる現実を「どう対処するのか」ということです。日本は皆保険で先進医療が受けられるとか言いながら皆保険の無い米国が患者数を減らしています。それには牛•豚•鶏の飼育方法や飼料にまで厳しく言及したり、肥満(特に子供)に対して合成着色料•添加物等の規制を強化している米国の姿勢が有るのに日本は国民の生命よりも企業の利益•存続を第一に考えるという優先順位が浮き彫りになっているからでしょう(米問題でも分かる)。国が信用出来ないなら私たちは自分で自分の身を守るしかありません。それには兎に角先ず敵を知ることが大事です。WHO の報告では男性が前立腺と肺、女性が乳房と大腸が多かったと。私は日頃から「健康は小さなピースの寄せ集め」と繰り返し伝えています。1つのことに注意したら大丈夫ではありません。逆に不健康も同様です。小麦も油も乳製品を含む脂肪摂取、果糖を含む糖分も控えた方が良いと思います。これらを控えれば「前立腺がん•肺がん•乳房のがん•大腸がん」が防げると私は考えています。しかし『考え過ぎだ』という人が多く居ることも事実です。全快堂の患者様に限っては毎回私の独断で感性に頼った『非科学的』では有りますが「糖分•油(脂)•冷たい飲食•寝不足•ストレス•腸(小腸•大腸)•鉄不足等」を個別に毎回アドバイスをしていますから日本国民全体に比べれば今のところ『断然』新規がん患者はいません「が」環境汚染が広がれば将来は分かりません。空気を遮断出来ない限り黄砂や花粉に付着している有害物質、水に溶けているPFASや世界中に広がったマイクロプラスチック入りの水や魚介類を飲食しないワケにはいきません。だから健康も不健康も小さなピースを軽視せず少しの我慢が将来の健康に繋がると全快堂は考えています。筋肉も1日では着きませんしアウターマッスルよりもインナーマッスルが大事ですからグッズも紹介しているのです。小さな努力と小さな我慢を決して甘く考えないでください『蟻とキリギリス』ですよ。

SASダァーっ!

2025.04.24 | Category: 院長ブログ

長く全快堂に通院している患者様は私がサザンオールスターズのファンと知っていますが昨日の休みはバンテリンドーム公演に行ってきました。自分が還暦なんだからサザンオールスターズのメンバーも高齢バンドと化している筈ですが歳を全く感じさせないパワフルな公演で、とても満足し且つエネルギーを充電させて貰いました。日曜は福岡に勉強しに行ってきますがサザンオールスターズのお陰で頑張れそうです。黄金週間の有る人も無い人も生活を乱し過ぎないようにしてくださいね。P.S.桑田佳祐さんもアントニオ猪木さんが大好きでした!

本日休診!

2025.04.23 | Category: 院長ブログ

全快堂は月2回程度の平日休診を実施しています。日曜は月2回が治療、月1~2回がセミナー参加しているのが現状です。漠然とした私の計画ですが将来は『隔週治療』にしようと考えています。再度「数年後の漠然とした計画」ですから不可能かもしれませんが隔週治療にしようと考えています。1週間治療した翌週は休みですから実現すれば1ヶ月の半分は休む予定です。とは言え当然休むのではありません。新たな治療法を学んだりボランティアに行きたいと考えています。しかしその為には現在通院中の患者様が最低限隔週でも満足出来る状態にまで引き上げないといけませんから必死に今は日本中を駆け回っているのです。その計画が実現化する「かなり」前からは新患を診ないようにするつもりです。何故なら今月も時間外の人数を加えると予約率100%を超える状態なのに治療日数を減らせば現状の益々予約が出来なくなることは明白。だから治療効果を飛躍的に向上させると同時に人数制限をしなければいけないのです。でも既存の患者様を閉め出すことは致しませんので御安心ください。先ず新患の制限と数年以上来院していない方の制限です。その後のことは状況を見ながらにすると思います。が、しかし「あくまでも」私が今漠然と考えている計画なので実現化は難しいかもしれません。でも言葉に出さないと、発信しないと夢は夢で終わってしまいます。実現させる為には言葉に出すことです。皆様を満足させながら私も夢を実現するwin-winの関係を!とりあえず本日休診です。

行動•発言

2025.04.22 | Category: 院長ブログ

日本が戦争に突き進んだ責任は軍部の責任なのは明確です。しかし何も発言や行動せず静観していた多くの日本国民に罪が無かったのかと問えば「沈黙も『明らかに』罪である」と言えます。何故そんなことを投稿するのかと言えば日本が戦後最悪の時代に向かっている、いや成ってしまっているからです。今、たった今、私たちは発言し行動しなければいけないのです。日本人は発言すれば「アイツは右だ」「違う左だ」「危険思想の持ち主だ」「自分『さえ』良ければいい」「沈黙は『金』だ」と。確かに無駄に意識的に波風を立てようとしているワケではありません。しかし一部の人が国民の生命を手玉に取り金儲けに走り善悪の区別さえ付かない『自分たちの倫理観』が成立してしまっているのです。人体に害を及ぼす製品を作って売って利益を確保して『会社を存続させる為に』と。従業員や家族の生活を守る責任が有ると。自分たちが政権を持っていないで野党が取ったら日本の先行きは不透明と。その結果が日本国民人口が年86万人以上減少とは。国民皆保険で「国民の生命の為に」とかいいながら1日1000人が『がん』で死んでる現実(年間38万人)。その保険は存在する価値が有るのか?そもそも「その治療法は正しいのか?」と。日本のがん患者数が増える一方、対して米国は年々減少とは。なんか変だよ、でも黙っているよね。「俺たちは先行き短いから」「疲れるし、このままでいいんじゃない」それでもいいですよ。でも何らかの方法で動きが有ったら動きましょう。最低限『選挙』には行きましょう。

知ってると

2025.04.21 | Category: 院長ブログ

昨日も初めての人が来ましたが、身体の構造や働きを新しい人が知らないのは当然です。でも10年•20年•30年近く来ている方なら「何回も説明しているから」と省略してしまう傾向に有ります。しかし何年も通っているからと全ての人に同じ内容を伝えたとは言えないし、相手が覚えているとは限りません。況してや全快堂の患者様全員がブログを過去に遡って全てを読んでいる筈が無いということは「このブログに書きましたが」は通用しない=「以前書きましたが」「毎年繰り返しですが」という考えはベテランの患者様たちでも駄目だと気が付かされました。知らないうちに「分かっているだろう」という油断?が知らないうちに有ったことは否めません。反省して今日から再出発しますのでお許しください。さて季節が替わるとは「気圧•気温•風向き•湿度•日照時間•室温•服装•飲食物」等々が変化することを意味します。人類は服装やエアコン、冷温の飲食物で一年中快適に過ごせますから「あまり」季節が替わった時の身体の負担を意識することがありません。私が繰り返し「木の芽、枯れ時は」と言っても「はぁ?」と言われてしまうのは当然かもしれません。そんな時には「ヒトは体毛が無くなったから分かりませんが動物の毛は生え変わりますよね?ヒトも体内で『衣替え』をしているんですよ」と伝えます。だから疲れるけど各々疲労度も違うし疲労する部位も違います。そこで春夏(陽)と秋冬(陰)という変化の時期が『ガクン』と為るのです。日頃運動をしていない人は冬に大量の汗を流すことは少ない傾向に有ります。『ジムでトレーニングしているけど体調がイマイチ』という人も居るのは当然。ジムが寒風乾燥の野外に有れば身体が季節に対応出来ますけど快適では好ましくありません。本来の季節に対応してこそ季節に順応したことになるのです。「4月病?5月病?」は『文明病』とも言えます。お勧めはしませんよ絶体に、でも「ある程度」の負荷を身体に与えることが毎日を快適に過ごす秘訣です。快適な暮らしをして好きな飲食を欲望のままにして『ストレスフリー?』という生活に慣れての新年度到来!学生が社会人に、社会人でも職場が変わったり配置転換したり、上司が変わったり。家庭内でも家族の生活に変化が有れば食事や入浴の時間が変わります。そんな時に感染症に罹患したり突然介護の必要性がとなれば肉体的精神的疲労が一気に加わり正常では居られなく成って当然。そんな激変が訪れても適応出来る身体づくりを日頃から心掛けましょう。7月に天変地異が来る?かもしれませんが『来ても大丈夫!』と言えるくらいにしたいですよね。

2日

2025.04.20 | Category: 院長ブログ

食生活で心掛けて欲しいことが有ります。大きくは2つで悪い食べ物を止めること、食べ過ぎをしないことです。「悪い食べ物」は繰り返して投稿していますし個々で違います。また「それだけ」で投稿が終わってしまうので本日は止めます。また「食べ過ぎ」は腹八分目が理想なのと断食•ファスティングもお勧めですが極端なものは危険ですから専門家の指導を受けましょう。しかし今日の題は『2日』です。「2日?」となりますが非常に大切なポイントです。「1週間(7日)」のうち「2日」は乱れた食生活をしても良い、但し続けて(連日)は駄目ということです。際限無い我慢はストレスを増やし不健康を招きます。だから7日のうち2日は食べたいものを食べるが残り5日は節制する、但し連日の乱れは許さないという約束です。これは意外に緩くて意外にキツくて、それでも続き易く効果的です。皆様も是非挑戦してみてください。先ず第一目標は『20歳の体重』に戻すことです。スタイルは後回しで良いので体重だけ帳尻合わせしてください。42.195km走っても300gの脂肪しか減らないと言われています。先ず『食事』に手をつけてから他に目を向けましょう。やるなら同時進行でインナーマッスル強化です。インナーマッスル強化はまた教えます。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三