藤井聡太氏は凄いと思います。私は将棋の駒の動かし方を知るだけで一手先を読むことすら出来ません。しかし施術では経験上「あっ、この人は将来こうなる」と分かる時が有ります。その予想は不幸なことに当たってしまうことが多いです。しかし決して言えません100%ではありませんから。もう1つ、あなたは「絶対に怒らないから」と言われて応えたら逆上されたことって一度くらい有りませんか?それと同じで、私の場合は病名=悪くなることを伝えたら惑わせるし落ち込ませるし来させる為に言ってると思われるのも嫌なので言いません。しかし多くの場合は良くなる予想なので確信が持てた場合は「人をみて」伝えることが有ります「良くなりますよ」と。でも本来は「良くなりますよ」は言って良くならなかったら訴訟問題になるので言ってはいけない言葉ですよね。全快堂に来る人は極少数では有りますが治り難い病の為に失望したり他で騙されたり?して諦めムードいっぱいで来られる方がいます。そうなると此方が何を言っても最初から不信感満載。でも患者自身は治りたいし此方も治したいというゴールは一致していますから少ない知識を総動員して施術法を模索します。皆様は排便時刻を含めて極力毎日同じルーティンを作成して日々ズレて無いか、便の形状も確認して僅かな変化は無いか等々を知れば危うからず。それが本当の自己管理です。
「先生は何を飲んでいるんですか?」よく尋ねられる質問です。私が今まで「は」大病せず休まず毎日働いているので「何か秘密が有るんだろう」「教えてない秘薬を自分だけ飲んでいるんだろう」という考えの方がする質問です。そんな時は隠さずハッキリと本当のことを言います。「フラクト•オリゴ糖とボディメンテとユーグレナを毎日飲んでいます」と。毎回のことで耳タコでしょうけど。あなたは何の病気が怖いのか?どのように最期を終えたいのか?は知りませんけど私はPPK(ピンピンコロリ)を目指していますから筋力維持の為に毎日走っています。出来る限り和食中心の食生活をしています。寝不足に成らないように心がけています。そして最も注意しなければいけないのが繰り返しの感染症です。既に広まってるいる感染症や今後やって来る未知の感染症に対しては免疫力を下げないようにするしかありません。志村けん氏が亡くなりましたが初期は情報が無いから対策も特効薬も無いです。結果として免疫力を向上させるしかありません。免疫力は7割が腸ですから小腸•大腸問わず「腸」に良いことを考えています。がん•リウマチ•パーキンソン•認知症•心筋梗塞•狭心症•脳梗塞•大動脈解離•肝炎•潰瘍性大腸炎•心筋炎等々は全て『炎症』が原因。その炎症を抑制するのが『酪酸菌』で酪酸菌を育つ場所は大腸で、酪酸菌の餌がフラクトオリゴ糖だからフラクトオリゴ糖摂取で酪酸菌が増えるのです。また日本の腸には西洋人の腸とは違いヨーグルト(動物性乳酸菌)は合わないのに企業に踊らされて買ってるのは如何なものか。だから植物性乳酸菌のボディメンテがいいんです。「腸」は幸せホルモンの『セロトニン』、睡眠に関係する『メラトニン』の産生9割に関係しているので鬱(うつ)のような精神的な対策もバッチリです。楽して元気になりたい、動かず元気になりたい、でも飲んでるだけで元気になる魔法の薬はありません。最低限の運動をしなければ、しかしそれさえも嫌なら筋肉増強剤を使って下さい。ヒトの要求は限りが無い!
10•11•12と休みを頂きました、御協力有難うございました。全快堂は休み明けですが世間は本格的な『お盆休み』です。以前は「お盆に診療して誰か来るの?」と言われましたけど毎年多くの方々が来院されます。13•14•15の3日間だけでも現時点で29名予約が入っていますから分かると思います。休みだから来れる人、休みだから遠方より来れる人等々、今日も東京や関西方面からも。これは「明ける」ことが分かっている休みですが「無期限の休み」や、いずれは全快堂を止める時が来るわけで、それどころか私も不死身ではありませんので今後は怪我•感染症•他の病気•事故等々の体調不良や突然死にならないとは言いきれません。最悪急に全快堂が終わっても皆様が困らないようにしなければいけません。それが施術院を始めた時からの課題でしたので常に考えていますし、いました。だから口煩く常に「腸」の大切さを伝え医食同源、各々の体調から食の過不足を伝えてきました。最悪明日から全快堂が無くなったら腸を良くすることを心がけ、買える人は多少高くなりますけどネットでフラクト•オリゴ糖を購入して他にボディメンテとユーグレナで腸のケアさえしておけば全身の全ての病が炎症なので(あくまでも持論ですが)たぶん大丈夫です。他には和食中心の食生活と適度な睡眠にウォーキングでバッチリ。地震災害を含めて万が一のことを考えて行動して下さい。最後に、でも笑いが最高の良薬で有ることに間違いないですから。
昨日『パリオリンピック』が閉幕しました(次はパラリンピックです!)。各競技の感動の数々には歳のせいか沢山涙してしまいました。今では「かなり」メダルを獲れなくても許される雰囲気になりつつ有ります?が、まだ期待されていてメダルを逃した選手のインタビューに「すいませんでした」「ごめんなさい」という謝罪には「謝らないで」と言いたくなります。今でも謝る選手が多いのに過去には国民の期待を一身に背負っても『期待には応えることが出来ない』と、自ら生命を絶った人が居たことを御存知ですか?以前このブログにも取り上げましたし全快堂には遺書全文が貼って有ります。彼の人柄が文面いっぱいに滲み出ている遺書は自堕落な私には読むのに辛過ぎます。でもすごくアバウトな表現ですが『偉い人』には一度は読んで頂きたいと思います。議員が偉い人とは言えないですが、彼らは自分たちを偉いと思っていますから是非読んで欲しいです。またオリンピック参加の為に某競技役員には交通費と良い席が支給されるのに選手は移動が自費だったり席が良くないことを聞くことも有りますから役員という偉い人たちにも是非読んで欲しいです。円谷さんは数個の悲劇的条件が重なったことに加えて真面目な性格が招いたと考えられます。その1つが初の東京オリンピックで満員の観衆の眼前で抜かされてしまったことです。それは元軍人だった彼の父親の教えが根本に有ったことが原因だったと。『みっともないから走り出したら振り返るんじゃない』という教えを守ったが為に疲労困憊•意識朦朧の状態だったので国立競技場に2位で帰って来た自分への大歓声と思ったのがベイジル•ヒートリー(英国)が迫って来て『逃げろ逃げろ!!』の大合唱だったのに気が付くことが出来なかった②オーバートレーニングで椎間板ヘルニアの診断を受け手術するも思わしく無い③心の支えだった婚約者と解消させられてしまう④前回の東京オリンピックで君原氏が棄権してしまい国民の期待が円谷氏に集まってしまった等々、考えると不幸の沼に引き摺り困れるように思えます。そんな彼の最期の言葉を噛み締め、本来『国民の為に』働くべき税金を貰って働いている偉い?先生方に読んで頂きたい。そして命懸けで自分の生活では無く『日本国民の生活を良くする』する為に働いて欲しいものです。でも勘違いしないで下さい。円谷幸吉氏は決して『悲劇のランナー』では無かったことを(詳しくは全快堂で読んで)。結果が良ければいい、でもトップが有れば次がいるんです。トップ意外を否定する風潮が薄らいだオリンピックになってきたことを、努力したことを認めるオリンピックになってきたことを嬉しく思います。P.S.本日休診です。
すいません、コレを投稿することを忘れていました。本日から3連休です。10•11•12と休みを頂きます。皆様は和食中心で暴飲暴食を避け睡眠時間を十分確保して熱中症に注意して下さい。体調不良の初期症状は「必ず」腸に表れます。それは「便秘or下痢」ですが腹痛やコロコロ便、軟便を見逃してはいけません。いつもの時間に排便が無ければ「危ないかも」と思って下さい。3日、たった3日ですから自己管理の徹底お願い致します。再度「本日から3連休」です!宜しくお願い致します。
不器用で「クソ」が付くほど真面目だった『大西瀧次郎』氏のことを知っていますか?奥様『淑恵』さんのことを知っていますか?私は恥ずかしながら詳しく知りませんでした。それどころか間違った知識を持っていました。大西瀧次郎氏は『特攻の父』と呼ばれた方です。だから私は言葉通りに受け取っていた浅はかな知識でした。250kgの爆弾を落とせば確実に飛行機よりも速く落ちる→速ければ撃ち落とされる危険性が減る→攻撃力は上がる→パイロットの生命が助かる可能性は格段に上がる=日本の悲劇(戦争の惨劇)が少しでも回避出来たかもしれない。それなのに重い爆弾を飛行機に括り付けたことにより飛行機性能が低下し狙われ易くなり、大変失礼な表現をさせて頂くならば『無駄死』にが増えてしまう愚策の立案者。私は大西瀧次郎氏のことを長年軽蔑していました。しかし事実は違っていました。「過去の事実と思われていることなんて殆んどが都合良く螺曲げられている」という考えも有ります。しかし当時の多くの上官たちが口では「お前たちだけ逝かせはしない、必ず後から逝くからな!」と特攻機を見送っておきながら戦後平然と生き延びた人たちの多かったことか。しかし大西氏は昭和20年8月15日の終戦、玉音放送を聞き翌16日に「出来るだけ長く苦しんで死ななければ」と介錯を断った上で割腹し内臓が飛び出し、頸動脈と胸を刺した時に医師の手当てを拒み、出血が大量に流れるも10時間以上苦しみ亡くなられるという壮絶な最期を迎えたと言われています。それが不器用な性格がゆえの大西氏なりの責任の取り方だったのでしょう。そんな人が多くの若い生命を失わせる世紀の愚策を立案すると思いますか?発表したら立案者ですか?現に発表時に非常に不可解なことが有りましたが興味が有る方は調べてみて下さい。事実大西氏は2通の遺書を書いて有ります。1通は奥様の淑恵様宛て、そしてもう1通は若き此からの人たちに。そしてその内容は『今後の日本のことを頼む』ということが記されていたのです。特攻=九死に一生を得ることさえ叶わないことを考える人が、生きて未来の日本を若者に託すと思いますか?そんな人だから「誰かが汚名を受けなければいけないのなら俺が受けようではないか」と決して言い訳せず多くを語らず、それでも多くの若い生命を失わせた事実は有るので壮絶な最期を「せめてもの償い」として迎えたと想像出来ます。またその様な方が選んだ奥様も立派な人生を歩まれます。長くなりますので詳しくは書きませんが特攻隊員の御遺族の方々や特攻隊員で在りながら生き残った方々の前で土下座の謝罪、日本が侵攻した海外での謝罪と『謝罪行脚』と特攻隊員の方々の慰霊碑を建てる為に、行き倒れるほど苦しい生活を送りながら僅かづつ貯めたお金で成し遂げます。ただ悲しい苦しい話だけで終わらない為に淑恵様の最期の言葉を。『私、得しちゃった』だったそうです。旦那様の人柄のお陰で子供のいない淑恵様は生き残った多くの特攻隊員に晩年まで大事にされ慕われたことを伝えたかったのかもしれません。酒池肉林、自堕落な生活を反省する「せめて」一日にする日が今年もやって来ます。私たちは国の命令とは言え亡くなられた方々に胸を張って誇れる日本を造ったと言えますか?「無駄死に」にしない為にも誰かの為になる生き方を一緒に考えませんか?
「暑いのに長文ばかり読ませやがって!」と言われる前に本日は短めに(あっコレも察するってこと?)。察することが出来ない人は頑固な人が多いです。疑い深いのか繰り返し騙されて頑固になったのか、イジメられて歪んでしまったのか、兎に角「素直」ではありませんから己れを押し通そうとします。例えば全快堂の代名詞?『フラクト•オリゴ糖』を勧めると「飲んだこと有る」「効かない」「甘い」「こういうの嫌い」「効かなかったらどうしてくれるの」等、次々と。でも今までの食生活を含めた生活習慣が良ければ全快堂に来る必要が無いのでは?少しでも改善したいから来たんですよね?だったら騙されたつもりで信じてみたら?私を信用しなくても紹介者を信じてみたら?小腸なら『ボディメンテ(植物性乳酸菌)』、栄養摂取に不安が有ったりパーキンソン病の不安が有ったりしたら『ユーグレナ』がお勧めですが全快堂には薬は置いてありません!だから「治る」とは言いません!でも多くの方々が改善していることは事実です。長くなりそうなので後は「察っして」下さい。
「空気を読む」という言葉が有ります。日本人は特に「空気を読む」所謂「察する」文化です。確かに「そんなこと言わなくても分かるだろう」は老害かもしれません。しかし学生時代ならともかく社会に出たら「察する」ことの出来ないことは出世街道から外れると考えて良いでしょう。出世街道から外れるのは気にしないとしても「察することが出来ない」=「空気が読めない」と社内で浮くことになり最悪「嫌われ者」のレッテルを貼られてしまいます。学校と違い会社組織は非情ですから矢継ぎ早に重い十字架を載せられます。確かに会社としても慈善活動で無い→不利益を招く人に給料を与え続ける訳には行かない→報酬カットや左遷(配置転換)、自ら辞職する方向に嫌がらせをすることが考えられます。そうなると次は唯一の安息の地である家庭にも不穏な空気が漂い始めます。だから学校の成績や出身校なんて役に立たないのです。しかし流れに乗れない人や気がつかない人は「周囲(他人や会社)を悪く言う」か自身を責めて「鬱(うつ)」になる場合が多いです。そこで物を言うのが日頃の人柄です。コミュニケーションなんて要らない、更に飲みニケーションなんてもっと要らないと『和』に加わらないと自身の首を絞める、困った時に誰も助けてくれなくなります。相当な実力と人気が有れば『我が道を往く』で良いのですが、もしかしたらIT社会の 「今の時代だからこそ」察する、空気を読むが必要かもしれません。察することが出来ない人は往々にして他でも嫌われている傾向が有ります。だから察することが苦手な人は忠告を聞き入れて他の人よりも努力する必要が有ります。でも「そんな人に限って」素直ではありません。「私の勝手でしょ!」「群れるの好きじゃないから」「1人で居るのが好きだから」と強がります。本当に好きならいいんですが人気者が意識的に1人になるのと誰にも相手にされないで1人で居るのとは全く違いますから健康状態に影響して心か身体の病気になります。それが表れるのも「腸」です。会社が近くなると腹痛、試験が近くなると下痢と分かり易い症状から頭痛•肩こり•めまい•耳鳴り•不眠•痒み•異常な暑さ又は寒さ•手足の痺れ等々、一見すると腸とは無関係の症状が精神的由来の『不腸』が原因と言えます。何故なら耳タコでしょうが幸せホルモンの『セロトニン』、睡眠ホルモンの『メラトニン』の9割が腸で作られ脳に運ばれ作用するのと、腸が免疫力の7割を支配していますから『脳腸相関』(全快堂は『腸脳相関』)という言葉が有るのです。「心身共に」と何気なく使っている言葉ですが奥が深いんですよ。必要な人が読めばいいんですが……。最後に帯状疱疹は免疫力低下すれば老若男女発症します。それは「不腸」のサインですから「快腸」にしなければ次は感染症になりますよ。P.S.明日は『察する2』です。
昨日は「広島79回目の原爆の日」で『いのちの塔』(NHK)というドキュメンタリー番組を見ました。番組中では原爆が投下される直前から病院長が辞職する投下1200日後頃迄の出来事を構成していました。職業柄なのか全てがショックの連続でしたが特に「8月9日にレントゲン撮影したフィルムが感光していて真っ白で何も見えなかった、フィルムが被曝していたのだった」という話は胸に突き刺さりました。今まで公表された記録では火傷60%外傷20%放射線症20%と報告されていた死亡報告だったのに、新たに発見された詳細な記録では全く違う死亡報告「外傷と火傷が全てに放射線障害が絡んでいた」と有りました。赤痢が死亡原因と記されていた患者は赤痢特有の激しい腹痛や急性下痢症状が無かったのに亡くなり、牙関緊急という症状は破傷風菌に侵されて発症する場合が多く、破傷風菌が土の中にいることから凄まじい爆風で破傷風菌が舞い上がり感染させたことが予想される等、新たな発見が報告されていました。病院長は全身7ヵ所の骨折しながら病院を建て直す為に陣頭指揮を取っていました。投下現場の2km圏内に残った病院は赤十字病院と逓信病院の2つのみで投下直後から死者と負傷者が病院の外まで溢れ医療物資が絶対的に足りない状況に彼は「日本人だけの力では対応出来ない」と米国の力を受け入れる決断をしました。科学者は放射線量を「自然界の100倍以上」との報告により赤十字を通じて米国と世界中に日本の現状を訴え支援を要求しました。米国は総量15tの医療物資の支援と米国軍人や科学者を広島に送り込んで来て「今後も継続的な支援を」と約束しました。しかしそれは守られませんでした。米国は支援という名目で日本の、広島の米国に対する意識調査を行う為の道具に過ぎなかったからです。しかしマンハッタン計画を実現させた米国どころか広島も長崎も日本政府からさえも10年間見放され続けたことを多くの日本人は知りません。そんな中で広島の赤十字病院には『赤十字の旗』が掲げられ広島市民の希望となっていました。いつしか『いのちの塔』と呼ばれるようになった赤十字病院は追加支援無しの中、足りない医療物資と医療機器と医療費と医療人材で精一杯やり繰りしていました。しかし最大の問題は原爆を投下した米国さえも誰も分からない放射線汚染に対する人体と環境への影響でした。脱毛や皮下出血歯茎からの出血が無いのに高熱が出て気力•体力が急激に悪化して亡くなる『原子爆弾症』という症病名ばかりになりました。あまりの悲惨さに『人生とは何ですか?人間はこれでいいんですか?』と言って1人の医師が自ら命を絶ったことは病院長を始め医療従事者たちに大きな心の傷を残したと云います。米国は施術より研究優先の姿勢を貫き必要なデータを集めると躊躇無く帰国しました。病院長は米国に協力しながら支援を受けられなかった責任と失望から辞職しました。今年ウクライナから医療関係者が広島赤十字病院を訪れました。二度と核兵器の使用は許せません。許せませんが準備だけはしておかなければいけない悲しい現実が有ります。核兵器を手放せ無い、戦争を繰り返す愚かな人類には失望します。
昨日は月曜だったので午後がありませんでしたから10km程ウォーキングをしました。毎日3kmのジョギング通勤はしていますけどジョギングとウォーキングでは使う筋肉が違うので歩くことも必要です。しかし私は歩くのが苦手で特にゆっくり歩くのが苦手です。炎天下にダラダラ歩いていると肉汁が全身から流れ出し(豚かよっ)「皮下脂肪(ラード?)が溶けてる」と錯覚するほどの汗だくになりました。途中で肉の焼ける臭いがして「とうとう俺も焼豚になってしまうのか(だから豚かよっ!)」と思ったら夏休みなので庭先でバーベキューをしている御家庭の横を歩いていただけでした。歩行時の重心移動経路は踵→足心(中心部)→母趾球というのが理想ですが多くの方々が小趾球(外側)に流れた状態で歩く為に重心が外側に逃げてO脚が完成し膝や股関節の痛みに至ります。私も外側重心に成りがちなのでウォーキングでは母趾球を意識して歩いています。イチロー氏のランニングが「やや内股気味」に見えるのは母趾球を意識した走り方で二足歩行進化中の人類には理想形とも言えるのです(人類の二足歩行は完成していません)。水分補給しながらのウォーキングでは有りましたが帰宅後は大量の水分摂取をしました。やらないとは思いますが、こんな危険なことは絶対に真似しないで下さい。但し母趾球を意識したウォーキングは是非真似して下さい。