MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 院長ブログの記事一覧

飲みかけ

2025.05.09 | Category: 院長ブログ

ペットボトルの飲み物に口を着けると口腔内の雑菌がペットボトル内に確実に入ります。だからペットボトルに限らず口を着ける習慣の人は『食中毒』の危険度が上がります。これからの季節は特に太陽の日差しが強くなりますから気温も上昇しますし日向に「飲みかけ」のペットボトルを置きっぱなしなら雑菌を養殖しているようなものです。「私はペットボトルで飲まないから」という人でもボディメンテを一気に飲まないなら容器に小出ししてから口に入れてください。近頃は朝冷えるから油断しがちですか昼は急激な気温上昇となりますから食品を出したままにしないようにしましょう。

だからって

2025.05.08 | Category: 院長ブログ

本日休診です、ごめんなさい。さて、木の芽時だからって次から次に無差別的な事件が多過ぎる。全快堂には事件を起こすような人は来ていないから安心ですが『木の芽時の症状』が発症している患者様も居ますので繰り返しになりますけどメカニズムを簡単に。秋冬の『陰』から植物が一斉に芽吹く春『陽』の到来です。土から出てきて上に伸びる、暖かい空気も上昇します。ご多分に洩れず『気』も体内で上昇します。気は本来なら臍(ヘソ)下の丹田(タンデン)付近に収まっているものですが不規則な生活の繰り返し、気持ちをしっかりと持たないで流されるままに自堕落な生活をすると気は丹田に留まらず糸の切れた風船のように上昇してしまいます。それが胸に来れば「胸苦しさ•不安感•動悸•不眠」更に上昇し「肩こり•頭痛•めまい•耳鳴り•立ちくらみ•不安感•悪夢を見る•眠りが浅い•夜中に何度も目を覚ます」等々の症状が一斉に発症し始めます。勿論全快堂の患者様たちが自堕落な生活をしているのでは無く黄金週間で不規則になったり、黄金週間に突入する前に仕事を片付けようと無理したりが原因ですし、元々身体が弱い方は毎年この季節が苦手です。対処法は全快堂に来るのが最適ですが(営業かよっ)それは置いといて当然ですが規則正しい生活•温めの入浴•軽い運動(ウォーキングやストレッチ)•好きな音楽を聴く)等々のプレッシャーの無いストレスフリーの生活をしてください。笑うことが良いですが笑えなかったら『作り笑顔』を20~30秒鏡の前でやってください。最後に独り言をブツブツ言ってる人に近づかない、駅ホームの縁や交差点の一番前は行かないようにしましょう。

元気ハツラツ

2025.05.07 | Category: 院長ブログ

昨日投稿しようとしましたが黄金週間なんて無い私には無関係ですけど一般的に連休最終日で落ち込み気味に雨降りとなればネガティブの極致では?と考えて本日投稿に移行しました。私は雨降りに走るのが大好きです。他の人に聞くと「靴が重くなる•身体が冷える•走った後がめんどくさい等々」と結局『雨降りは嫌いだ』と応えるランナーが多いです。ですが私は雨降りに走るのが大好きです。水冷エンジンのように体温上昇を抑えてくれるし湿気で呼吸を楽になりますから速く走れるようになります。路面が滑るとか歩行者の傘が邪魔、水溜まりを避けるのが大変とか有りますが最適なコンディションは少ないですから雪でも台風でも走る覚悟で私は毎朝を迎えています。今朝は少し肌寒いですが太陽が眩しいくらいですから気温も上昇するでしょう。学校に行きたくない•出勤したく無いとか思ってる人へ。少しでも休めたのですから良かったじゃないですか、良い思い出が出来て良かったじゃないですか、美味しいもの食べれて良かったじゃないですか、また楽しい思い出を作る為にも今日からやっちゃいましょう!それでもエンジンが始動しない人へ。連休が有るから連休明けが辛いんだから最初から休ま無ければいいんじゃないですか?休みが無い私には休み明けが無いから辛くありませんよ。大谷翔平の活躍を見て頑張りましょう!『元気ハツラツオロナミンC!(by 大塚製薬)』ですよ。

考えてしまう

2025.05.06 | Category: 院長ブログ

嫌なことに限って繰り返し思い出す、嫌いな人なのにその人のことばかり考えてしまうってことありませんか?アナタはやってるか分かりませんけど患者様から「マインドフルネス」「瞑想」している時は特に上記のことばかり起きてしまうと相談を受けました。そもそもマインドフルネスは風とか匂いとか聞こえてくる等に意識を向けることにより他のことを考えるスペース?が無くなるようにする意図が有りますから上手く出来て無い事を意味してますね。瞑想にもよりますが呼吸に意識を集中しながら指を動かす•ハミングをする等の作業を同時進行させることにより他のことを考える余裕が無くなる=頭がスッキリ•心が落ち着くという種類も有ります。だから脳のスペースを無くすと嫌なことを考える余裕が無くなりスッキリするかもしれません。でも「瞑想する余裕は無い」という人にネットに即効性の有ることが書いて有りましたので紹介します(読んだ人もいるかもね)。嫌なことを考えそうになったら大腿を10回ほど叩くというものでした。他にも違う症状を抑える方法ですが応用出来そうなので参考にしてみてください。輪ゴムを手首に巻いておき嫌なことを考えそうになったら「パチンッ」とするというものです。咄嗟に何も無ければ拗ねることも有効です。繰り返していると考えなくなるので不思議です。これはチックなどを抑える方法ですが応用出来そうです。嫌なことなのに簡単に忘れれない人は相当「根」が深い執念深い人かもしれませんね。

飲酒

2025.05.05 | Category: 院長ブログ

私は酒に弱いのに飲酒が大好きです。どのくらいが強くまた弱いのかは定かではありませんが自分の中では「弱い」部類に入ると思っています。父が「奈良漬で顔が赤くなった」と言われるほど元造り酒屋の息子にもかかわらず全くの下戸だった遺伝子を受け継いでいるのかもしれません。私の学生時代はアルハラなんて存在しませんでしたから急性アルコール中毒で絶命した仲間もいました。私も無茶をして気が付いたらグリーンロードの中央分離帯の交差点付近で目を覚ましたことも有りましたが道路で轢かれた事故の話を聞くと今でもゾッとします。アルコール中毒とは診断されませんが私はアルコール大好きで24th365日呑みたいダメ人間ですから家で呑む時には飲酒間隔を最低48時間を空け真夏でも焼酎の湯割りを一杯だけと決めています。そうしないと際限無くダラダラ続いてしまうので我慢しています。でも危険なのは気の置けない仲間たちと外で呑む時です。箍(たが)が外れた状態になるからです。何故以前投稿した内容を繰り返すのかと言えば当然黄金週間で連日呑んでいるアルコール大好きな仲間たちへの警告文のつもりで投稿したのです。バーベキューもいいねぇ。知らない人たちの輪にも乱入したい気持ちです。今日は午後無いから呑んじゃおうかなぁ。

内臓脂肪

2025.05.04 | Category: 院長ブログ

テレビを見ていたら『内臓脂肪チェック』というのが有りました。該当する項目の数が多いほど内臓脂肪が溜まっているらしいけどアナタは如何ですか?【@年齢が40歳以上@ご飯•パン”麺類が好き@お菓子•甘いものが好き@甘い飲み物をよく飲む•果物をよく食べる@お酒をよく飲む@早食いをする@運動習慣がほとんどない@睡眠不足である】ヤバくないですか?私は本来なら殆んど該当しますよ。だから『我慢』が必要なんです。我慢しなければ将来早めの要介護認定に陥ってしまうのですよ。アナタに莫大な貯金が有れば死ぬまで手厚い介護の老後を送ることが出来ることでしょう。でも手厚い介護よりも自分の力だけで世話を受けず最期を迎えたいと思いませんか?私は出来る限り自身の力だけで逝きたいと考えていますから出来る範囲で『自制』しています。どうしても「今日ぐらいは」とかなりますが1日堕落日を増やせば自制するのが辛くなります。しかしアナタの人生、アナタの好きな通り生きれば良いのかもしれません。但し周囲に迷惑をかけるのだけは止めましょう。最悪は資金力が無いのに自分では何も出来ず排便も出来ず重度の要介護認定を受けてしまった家族仲の悪いアチコチ痛みを訴える肥満気味の方です。想像しただけでゾッとしますよね。考えたくも無い、問題を先送りしたい「とりあえず何か食べるか」「とりあえずテレビでも見るか」では駄目なんです。どう対処するの?何をするのが最適なの?かと言って急にハードなことは出来ないし行うべきでもありません、逆に身体を壊し長続きもしませんから。だからインナーマッスル(体幹)の強化です。しかし殆んどの人が正しく出来てないし長続きしない、それは難しく辛いからです。良くても絵に描いた餅では無意味、だから『足踏みするだけのインナーマッスル強化グッズ』を紹介したのです。強制はしません、マッスルだけにスルーしてもらっても構いません(オヤジ~っ!)。テレビで宣伝しているステップする商品ではインナーは鍛えれませんが、やらないより良いですから「とにかく動け」です。長期の休み明けは救急車の出動回数が多くなります。くれぐれもアナタが乗らないようにしてください。P.S.やはり小学生の列に車が突っ込む痛ましい事故が有りました。木の芽時は注意してください。

一瞬

2025.05.03 | Category: 院長ブログ

私たちは漠然と「今日も1日が有る」と考えています。でも「それは無いかもしれない」ですよね。自身の身体の異変、事故に巻き込まれる、自然災害と「絶体無い」とは言えません。折角の黄金週間の気分を台無しにすると思うかもしれませんが家族や友人に会える時だからこそ『この瞬間』を大事にしてください。「また会える」は無いかもしれません。『一期一会』を肝に銘じて一瞬を大切にしましょう。

ムチャするのは

2025.05.02 | Category: 院長ブログ

若い頃は沢山ムチャをします。危ない行動、極端な言動、そして壮大な夢の数々。それを大人たちは「そんなことは無理」「危ないから止めなさい」「またこの子は」という『常識』という名の大人たち目線で安全策を優先し無限の可能性を潰していまうことが多いです。しかし殆んどの大人たちが「そんな事は無い」「好きなことを何でもやらせている」と応えるでしょう。でも例えばスケートボードがオリンピック競技に成り金メダルを獲得したから急に「我が子も」と考えている親が増えましたが、大人たちの過去のスケートボードのイメージは決して良くは無かったら筈です。反対されても白い目で見られても挑戦したから世界が憧れるメダリストが男女共に誕生したのです。スケートボードは危険と隣り合わせですがヘルメットにプロテクターを着用すれば無茶をしない初心者クラスなら「多少ですが」守られることでしょう。何を言いたいかと言えばムチャをするのは『可能性を探ること•精一杯可能性を広げること』だと思います、今後の自分の人生を最大限楽しむ為に。だから反対することは道を狭めて可能性を摘んでしまうことになってしまうのです。勿論『この店を継ぐんだぞ、跡取りなんだから』とか決まっている人は良いですが。子供に限らず定年後を考えた時に「私には無理だ」「歳だから」「暇が無い」「金が無い」「家族が反対するから」と出来ない理由を探して自身を正当化しようとします。仕事でも趣味でも「やっとけば良かった」と後悔する人生は寂しいです。時間の有る?黄金週間ですから今後の人生について考えてみる絶好の機会かもしれません。

謝らん

2025.05.01 | Category: 院長ブログ

目標なのか予約率を70%台と豪語して「いつでも予約を取れる治療院を目指します」とか言い続けて結局今月時間外を含めると99%と成って「70%台は何処に行ったんや!」とお叱りを受ける羽目に。取り方によっては「なんや威張っているんか?自慢かよっ!」と思う人も居るかもしれないですけど本当に70%台の「来たい時に気軽に来れる治療院」を目指していま「した」。だから短時間で効果を実感して頂き満足して貰える治療法を手に入れる為に全国走り回ってきました。しかし私の考え方には1つ弱点が有りました。同時に自律神経治療を行おうとしていた点です。肩が痛い、腰が痛い、膝が痛いと来る方々に勝手に自律神経も治療しています。何故なら再発し難い、脳•内臓機能を含めて全身の気が付かない各所を身体が勝手に治すであろうと考えているからです。だから自律神経治療は外せないと並行して行って来た結果70%台は程遠い結果となりました。整形外科勤務の時のように痛い箇所だけやって15分程度で返せば対応出来る1日の人数も増え予約率も下がります(儲かるしね)。でも間違っているかもしれませんけど私は私の自律神経治療は予防効果が有ると考えていますから、多くの方を治療出来なくても予約率が下がらなくても良いという結論に達し「今後は謝りません」と宣言致しますから御理解ください。唯一の宣伝ツールのH.P.はブログを発信する為に存在し宣伝目的で無いのが私の考えです。だからチラシ•広告やタウン誌掲載は勿論、看板もアチコチに設置していないのは「宣伝しておいて予約出来ないとは何事だ!」という御叱りを受けることの無いようへの配慮です。それでも何とか対応する為に1ヵ所のみですが5~10分の1500円治療『イントロダクション』なら時間外治療にも挑戦しています。結論を申します「今後は謝らない(報告のみ淡々と)」「技術を磨きイントロダクションの技術を上げ対応」ということです。トランプ政権になり世間は軒並み値上げラッシュですがコロナでも同じ治療費を維持し商品価格も極力値上げしないできました。今後も極力値上げしない方針ですが今後の展開次第で最小限の値上げが有りましたら御容赦ください。良い治療を•極力抑えた価格で•希望の時間に提供出来るように努力します。確実に希望の時間を取る為には1日(本日)9:00:00より『6月の予約受付』を開始致しますので有効活用してください。では今月も頑張りましょう!

繰り返さない為に

2025.04.30 | Category: 院長ブログ

新しい方が来ました。その方と話していて気づいたことが有りました。「痛みを取ってください、痛みさえ取ってもらえばいいんです」と。そうですよね、多くの方々が痛みが無くなる=治ったと考えます。恥ずかしながら私を含め多くの施術者も痛みを取り除くことばかりに気を取られていました。その結果「また痛くなりました」の繰り返しをしていました。そもそも何故痛くなるのでしょうか?ヒトは楽をしたい生き物です幼い子供たち以外は。幼い子供たちは「おとなしくしなさい!」と怒られても積極的に動き回りますから筋肉が自然に鍛えられるし関節も柔らかくなります。しかし幼い時期を過ぎた途端に動きが少なくなります。その大半が「座る」という動きの繰り返しになります。特に日本人は世界的にみてダントツの「座る国民第一位」という不名誉な称号を持っているのです。長時間座っていると何が起こるかと言えば最初に腰痛、次に首凝り•肩凝りになります。日本人にはもう1つ世界的にみて多い動きが有り、それが『しゃがむ』という姿勢です。しゃがむことに抵抗の無い結果「畳」「和式トイレ」が未だに有ります。これは日本家屋が狭いことが考えられます。居間と寝室が同じ場合「布団」は最適で『たたむ』時には「しゃがみ」ます。現代でも名残とも言えるワンルームはベッドを置いて寝室兼居間という若者が多いと考えられます。狭ければテーブルを置いて床に座り、そのテーブルは冬にコタツに変化します。その動作の過程で『しゃがむ』が頻繁に行われます。すると膝は酷使され腰痛•肩凝りの仲間入りとなるのです。家では床生活で会社や車では椅子。また仕事は当然「同じ動きの繰り返し」ですから特定の筋肉しか使われていません。ヒトの硬い骨は200に対して筋肉は600とも言われていますが現代人の多くが特定の筋肉しか使っておらず結果として使い過ぎの部位(過労筋)が出来てしまうのです。本来サボることの大好きな人間と同じように楽したい筋肉も沢山有ります。600有るのに過労筋は極一部で殆んどが過労筋に対して『不労筋』ばかり。ジムで様々な動きを正しく指導されて初めて使われる筋肉も少なくありません。その最低限の筋肉強化を並行して行わないと「痛みが繰り返しました」ということに。ただ多くの方々が「辛いのは嫌」「長続きしない」「難しい」となり「覚えられないから数少なく」との要望が多かった時に手軽で簡単な運動グッズと新たな治療法•指導法に立て続けに出会ったのです。これならスペース不要•ながらO.K.•難しくない•激しくない•正しく出来る。そして比較的安価なので全快堂に導入しました。しかし私は売り込みが嫌いなので治療時「一度だけ」しか言いませんので御理解ください。どんなに良くても勧めませんから。しかし残念ながら全てがグッズで対応出来るワケではありませんから、その場合は個別で治療時に指導します。勿論『自律神経治療』も並行して行いますから安心してください。では今日も頑張りましょう!

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三